主訴
来院2週間前の朝に顔の右側に違和感を感じましたが、気にせず普段通りの生活をしていました。
その2日後に顔の右側が動かなくなり、病院を受診。顔面神経麻痺と診断されました。(ラムゼイハント症候群かベル麻痺かは不明)
ステロイド治療を数回行い、口から水がこぼれなくなるまで回復しましたが、
- 目が閉じきらない
- 力の入りにくさ
- 耳の後ろに刺すような痛み
を感じていたため、「少しでも早く改善したい」と思い来院されました。(発症から12日目)
施術内容と経過
1回目(発症12日)
目を閉じると右のまぶたは閉じきらない状態で、笑った時の口角の上がり方の左右差が顕著でした。
触診をしてみると、顔面神経への血流を妨げる箇所(首・肩)にコリを確認。
それを緩めるために手足に鍼をしました。
すると、施術直後に顔の軽さをお客様自身が自覚されました。
~3回目
耳の後ろの刺すような痛みが少なくなり、笑った時の口角の上がり方が以前よりも改善が見られました。
5回目
口角の上がり方に左右差が見られなくなり、自然と笑えるようになってきました。
7回目
目を閉じた時に右のまぶたも閉じきることができるようになりました。
10回目
お客様自身は日常生活において、顔面神経麻痺の症状は感じなくなっています。
以降は、軽い共同運動があるため、改善に向けて週1回で施術を継続しています。
主に使用したツボ
張陽R G衝R 下肩内R
考察
病院のステロイド治療を行なっている最中で、発症から12日という比較的早期に鍼灸施術を行うことができました。
このため、初回からお客様自身が変化を感じられるくらい、順調に回復していきました。
発症から施術までの期間が早いほど、改善の実感も早くに出る傾向があると改めて考えることができる症例となりました。
お困りの方はお気軽に当院へご相談ください。
この記事に関する関連記事
- 50代男性 ラムゼイハント症候群による麻痺を、発症3ヶ月後から改善した症例
- 20代男性 発症直後の鍼施術で、顔面神経麻痺を早期に改善した症例
- 50代女性 発症から1年半が経過したベル麻痺の後遺症(食事の不自由)の改善症例
- 40代男性 早期の鍼施術で顔面神経麻痺を約1ヶ月で改善した症例
- 60代女性 帯状疱疹に伴うハント症候群による顔面麻痺の改善症例
- 40代男性 重度の顔面神経麻痺を集中施術で早期に回復した改善症例
- 30代女性 ラムゼイ・ハント症候群による顔の麻痺を早期に改善した症例
- 20代女性 外科手術後の顔面神経麻痺による表情の歪みと目の乾燥の改善症例
- 30代女性 再発したラムゼイ・ハント症候群による顔の麻痺の改善症例
- 30代女性 薬を飲んでも回復の兆しが見えなかったラムゼイ・ハント症候群の改善症例
- 50代女性 ラムゼイ・ハント症候群による頭痛、難聴、めまいの改善症例
- 10代女性 ラムゼイ・ハント症候群によって引き起こされた顔の麻痺の改善症例
- 50代男性 ベル麻痺によって引き起こされた重度の顔の麻痺の改善症例
- 40代男性 顔面神経麻痺によって引き起こされた顔の歪みの改善症例
- 女性 脳梗塞が疑われた顔面神経麻痺の改善症例
- 30代女性 ベル麻痺によって引き起こされた顔の麻痺を結婚式までに早期に改善した症例
- 40代女性 顔面神経麻痺によって引き起こされた味覚障害の改善症例
- 20代男性 再発した顔面神経麻痺の改善症例
- 50代男性 3ヶ月経っても良くならなかった顔面神経麻痺の改善症例





お電話ありがとうございます、
はりきゅうルーム岳 代々木上原院でございます。