主訴
10年前からドライノーズと耳鼻科で診断されていました。
鼻の奥に強い乾燥感があり、それに伴い前頭部に頭痛が出るとのことでした。
この乾燥感が強くなると、声がかすれて出づらくなり、鼻から喉にかけて何かがへばりつくような感じを覚えていました。
3年前からはのぼせ感も続いていました。
2019年11月にさらに症状が悪化したため、耳鼻科に行き慢性上咽頭炎と診断。
週に2〜3回のBスポット治療を受けましたが、あまり改善が見られなかったため、他の治療を探していました。
当院のホームページで上咽頭炎の施術をしていることを知り、耳鼻科で改善しなかった症状が良くなったという喜びの声を見て、希望を感じて来院されました。
施術内容と経過
1回目
上咽頭炎に関係する首のコリが顕著に見られました。
そこを緩めるために手に鍼施術を行いました。
お酒や甘いものを好んで飲食すると言っていたため、症状が悪化することを伝えました。
8回目
ここまでの施術では症状の変化が少なかったため、施術を見直しました。
鼻の奥の乾燥感が一番辛く残っていたため、首の上部に残っているコリに注目し、上咽頭部の上部に対して効果のある足首のツボに鍼をしました。
9回目
鼻の奥の乾燥感を感じない日が1週間のうち2日ありました。
その日は頭痛もへばりつき感もなく、声がかすれにくく感じたとのことでした。
13回目
首の上部のコリがほとんどなくなりました。
鼻の奥の乾燥感を感じる日が1週間に1回ほどまで減少しました。
のぼせ、頭痛、へばりつきを感じることも少なくなり、声がかすれなくなりました。
主に使用したツボ
足根L 頂頭R 手里L
考察
鼻の奥の乾燥感が主訴であった今回の例では、上咽頭炎に関係性が強いコリを取るだけでは改善しませんでした。
首の上部のコリを取ることで、上咽頭部の上部の症状を改善できました。
首こりの位置と症状の位置の関連性を考えさせられたケースであったと考察します。
お困りの方はお気軽に当院へご相談ください。
この記事に関する関連記事
- 20代男性 慢性上咽頭炎による飲み会後の激しい喉の痛みの改善症例
- 50代女性 7年間続いた秋の喉の腫れ、鼻づまり、全身の不調の改善症例
- 20代男性 アナウンサーの喉の酷使による声枯れの改善症例
- 40代男性 慢性上咽頭炎による全身倦怠感、関節痛、動悸の改善症例
- 60代男性 上咽頭炎が原因のうつ症状、倦怠感、不眠の改善症例
- 20代女性 上咽頭炎による声のザラつき、吐き気、食欲不振の改善症例
- 20代男性 慢性上咽頭炎による長年の後鼻漏と鼻づまりの改善症例
- 30代女性 声優の仕事に支障をきたしていた慢性上咽頭炎の改善症例
- 40代女性 慢性上咽頭炎による喉の異物感と声の出しにくさの改善症例
- 30代女性 慢性上咽頭炎による長年のかすれ声、後鼻漏、喉の痛みの改善症例
- 50代女性 風邪後に繰り返す上咽頭炎による喉の痛みとへばりつき感の改善症例
- 40代女性 20年以上にわたる慢性上咽頭炎による後鼻漏とめまいの改善症例
- 60代女性 上咽頭炎・後鼻漏による喉の貼りつき感と声の出しにくさの改善症例
- 50代女性 上咽頭炎による喉の痛みと声の出しにくさの改善症例
- 40代女性 慢性的な上咽頭炎による咳、鼻づまり、痰の絡みの改善症例
- 30代男性 薬を服用しても変わらなかった上咽頭炎の改善症例
- 20代男性 上咽頭炎による後鼻漏・頭の重さ・浅い睡眠の改善症例
- 50代女性 風邪により悪化した上咽頭炎の改善症例
- 60代女性 上咽頭炎による上顎の違和感・痰のへばり付きの改善症例
- 30歳男性 上咽頭炎によって引き起こされためまいの改善症例





お電話ありがとうございます、
はりきゅうルーム岳 代々木上原院でございます。