お客様の声

シンガーソングライターでパフォーマス向上のために通い、今は首肩の重さを全く感じなくなりました!

お客様写真

私はシンガーソングライターとしてステージに立っています。

声は身体と直結しているため、身体の不調があると声が出づらくなります。初めは、とにかく身体が重い!と感じて鍼灸院を調べたのではなく、自分のパフォーマス向上のために調べ、鍼灸院岳にたどり着きました。

初回施術を受ける以前まで、特別酷い不調を感じていた訳では無かったのですが、プロの鍼灸師からすると結構こっていたみたいです。

鍼灸院岳に通い、身体のコリをほぐすことで、呼吸が深くなったり、発声の楽さ、身体の軽さが分かりました。

初回では、特に声と直結する首周りのコリから解していき、今は腰を中心に施術をして頂いています。

施術をして身体が軽くなってから、「あ、今までこここってたんだ」と気づきました。

は首、肩の重さを全く感じなくなりました。

恐らく全体が凝っていて気づけなかったのですが、通うごとに凝っている部分が治っていくので、逆に今は(まだ施術をしてない)腰が凝っているんだなと気づけるようになりました。

今度腰の施術で、腰痛が軽減されるとまた更に身体軽くなれると楽しみにしております。

今後ともよろしくお願いします。

H・T様 28歳 男性 千葉県松戸市 シンガーソングライター

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

普通の声量で話しても声が枯れることに悩んでいましたが、声が枯れる事はなくなりました!

お客様写真

以前から声がよく枯れることに悩んでいました。 大きな声を出して枯れるならまだしも、普通の声量で長く話しても声が枯れることに特に悩んでいました。

声が枯れては薬や診療で対症療法をしていたのですが、根本から変える事が必要だと思い予防医学を軸に置いて探していたところ、はりきゅうルーム岳のホームページにたどり着きました。

鍼治療などの東洋医学は予防医学であると何かで読んだことがあったので、これはうってつけだと思いすぐに連絡をしました。

恐らく上咽頭炎が発症しており、それを治すことから始めましょう、と丁寧に説明を受け治療を開始。

治療を受けてから2ヶ月ほどで、喉へのダメージが疲労の具合で残ることはありますが、声が枯れるまでいくことは無くなりました。

僕には大進歩です! プロの表現者として活動されていて枯れた声が治り辛く悩んでいる方は、一度相談してみる事をおすすめします。きっと楽になるはずですから。

田中智士様 41歳 男性 声優

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

朝起きて顔の右半分が動かなくなってから治療開始2週間で垂れていた目も左右差がほぼ なくなり、1ヶ月経つ頃にはしっかりと目が閉じられる様に!

お客様写真

朝起きると顔の右半分が動かなくなっていました。近所の耳鼻科に行き顔面神経麻痺と診断されました。

一週間分のステロイド剤やビタミン剤が処方されましたが その後症状が悪化した為大きな病院を紹介してもらいました。

病院では8日間の点滴治療を受けました。 柳原法は発症日が12点、点滴後は14点でほとんど変化がなくとても落ち込みました。

医師からは、半年くらいかけて少しずつ回復していくでしょうとしか言われず、このまま薬だけで、本当に治るのか不安になりました。

何か治療法はないかと調べて見つけたのがはりきゅうルーム岳でした。

鍼は初めてで少し怖いなと思いましたが、顔には刺さずに血流を良くする治療なら、やって悪いことは絶対にないと思い治療を受けてみようと決めました。

1回目の治療前と2回目の 治療前に撮った写真を比べると、下がっていた口角が上がっていてこんなに早く効果が 現れるなんて驚きました。

治療開始2週間で垂れていた目も左右差がほぼ なくなり、1ヶ月経つ頃にはしっかりと目が閉じられる様になり、治療を受けるたびに回復していることに嬉しくなりました。

そして治療2ヵ月半で柳原法が40点になり ました。担当の先生はいつも明るく毎回元気をもらっています。

信頼できる治療院、先生に出会えて本当に良かったと思っています。

T・A様 49歳 女性 埼玉県吉川市 デスクワーク

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

人と話す時に声が出なかったらどうしよう、一生こうなのかなといつも不安でしたが、安心して暮らせるようになりました!!

お客様写真

いつからか声が出にくくなり、いくつかの耳鼻科で様々な検査を受けました。

異常はなく、最後に紹介された病院でやっと上咽頭炎と判明しました。

しかし、上咽頭炎の治療は激痛を伴い、どこの耳鼻科でもやっているわけではないので、病院はいつも2~3時間待ち、1週間に1度通い続けるのが本当に辛かったです。

10回以上通ってもなかなか効果が出ず、これ以外の治療はないのか必死に検索したところ、岳先生の本に辿り着き、はりきゅうルーム岳の存在を知り早速予約して伺いました。

はじめて伺った時は鍼で上咽頭炎が改善するのか、半信半疑でしたが、何回か通ううちに 施術が終わる前に声が出るようになったりと、少しずつ効果を実感してきました。

担当の大石先生はとても気さくな方で、私の話をきちんと聞いてくださり、それを細かく記録して、食事や日々の暮らしの指導をしてくださいます。

その指導通りに食生活などを変えたところ、更に効果が出やすくなりました。

今までは人と話す時に声が出なかったらどうしよう、一生こうなのかなといつも不安でしたが、そのように躊躇することがあまりなくなってきている自分に気が付き、もしまた悪くなっても先生がいるしと大げさでなく、安心して暮らせるようになりました。

もし私と同じようなお悩みを持っている方がいらしたら、 人によって時間はかかるかもしれませんが、先生方が伴走して必ず効果が実感できると思いますので、是非一度ご相談してみるとことをお勧めします

M・K様  55歳 女性 東京都港区

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

左眼が開けづらくなり一生このままかもしれないという絶望感がありましたが、治療を受ける度に少しずつ良くなっていくことが実感でき、精神面でも救われました!!

お客様写真

突然左眼が開けづらくなり、眼科、 大学病院の脳神経内科と内科を受診しましたが、はっきりとした診断が出ず、症状はどんどん悪くなり日常生活に支障をきたす状態になってしまったため、実家での療養生活に入りました。

実家で自分の身体と向き合うなかで、うがいをするときに口から水がこぼれたり、食事のとりづらさ、唇の麻痺感、息苦しさ、だるさを感じていました。

これは流行り病の後遺症では!?という仮説をたてて調べているときに、はりきゅうルームgaku先生のYouTubeチャンネルに出会い、これが通院のきっかけになりました。

通院を始めて3ヶ月が経過し、ほとんどの症状が良くなり、日常生活も支障なく過ごせるようになってきました。

通い始めた当初は、鍼治療に対する不安、発症から約1年経っていることもあり 一生このままかもしれないという絶望感がありましたが、治療を受ける度に少しずつ良くなっていくことが実感でき、精神面でも救われました。

大学病院の先生が診断できなかった症状に対してどのようにアプローチしていくのか、半ば頭の中が真っ白な状態で不安でしたが、担当の先生が親身に話を聞いてくださり、 状態を診ながら試行錯誤して治療をしてくれています。

完治までまだまだ時間がかかると思いますが、 引き継ぎよろしくお願いします。

主人からは 「眼を開けるのに2~3ヶ月ください」妻とこの先生の言葉を信じて、約3ヶ月が経ち、ついに眼が開き始めたときは感謝の気持ちで一杯になりました

知識と経験を元にした丁寧な問診、冷静な判断、適切な治療があったからこそのものだと思っています。

また、わたしは趣味でスポーツをしていますが、 先生は専属トレーナーなような熱意と責任感で治療にあたってくれています。

まさにプロフェッショナルです。

顔面神経麻痺の治療は早ければ早いほど回復が早いようですが、私のように発症から鍼治療を始めるまで約1年経っても効果は得られています。

症状が出ている方は通院を検討してみてはいかがでしょうか。

田村由紀恵様 40代 女性

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

10代の頃からの声枯れ、諦めていた高音の響きを取り戻すことができました!

お客様写真

10代の頃から「声枯れ」に悩んでおりました。声を使う仕事をしていた為、いつ声が枯れてしまうか常に不安を気じていました。
ステロイド投菜をした事もありましたが、根本的な解決にはならないので、喉が弱いんだと締めておりました。
いつも通り、疲れた時に声を枯らしてしま、色々と調べていた所、岳先生のYoutube動画に出会いました。

そこで、長年苦しんでいた声枯れの症状は「上咽頭炎」であることが分かりました。鍼には抵抗がありましたが、最後の砦だと思い来しました。穏やかで優しい先生の丁寧なカウンセリングを受け、施術して頂きました。
長年苦しめられた首のコリが一発でなくなり驚きました!少し怖かった鍼もほぼ痛みはなく、とてもリラックスできる時間でした。
日常的に気をつけるべき事なども教えて頂きすごく助かりました。
3回目の来院の際には、ここ数年で一番良い声の状態になっておりました。
老化だと締めていた高音の響きを取り戻すことができ、とても嬉しいです!
渡部先生のおかげで歌う楽しさも思い出し、感謝の気持ちでいっぱいです♪
費用は決して安くはないかも知れませんが、とても価値のある施術です。
もっと早くに「はりきゅうルーム」のことを知っていたらと思ってしまいます。
私と同じような症状で悩まれている方がいらっしゃいましたら、是非、来院されることをおすすめいたします!

K.M様 上咽頭炎  東京都調布市 ボイストレーナー

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ナレーターの仕事で悩んでいた喉の不調が、通い始めて3ヶ月で喉の不調がなくなったとはっきり思えるようになりました!

お客様写真

私はナレーターの仕事をしているのですが、かなり前から喉の不調に悩んでいました。
思った高さの声が出ない、発声中に唐突に声が出なくなる、すぐに声が掠れてしまう… などの症状がありました。
耳鼻科で上咽頭炎と診断され、すぐにBスポット治療を始めました。
少しずつ効果は出ていると感じたのですが、症状が一進一退していて治るまでに時間がかかりそうだと思ったこと、そして 治療の予約が取れずスケジュールが読めないため通いにくさも感じました。

喉の調子が仕事に直結するので、何か他にできることはないかと調べたところ こちらのホームページを見つけ、みなさんの口コミを読み、鍼治療も並行してやってみようと訪れました。
鍼治療は初めてだったので 痛みに少し不安もあったのですが、担当の方が丁寧にカウンセリングしてくださり、施術も想像よりは痛くなかったです。
体の調子によって 痛みがズーンと体に響くこともある のですが、担当の方が調整してくれます。

鍼治療はとても効果があり驚きました。
最初の数回は治療してもらうたび体が軽くなり、施術を重ねるごとに喉のつかえ詰まった感覚が和らいでいきました。
効果があると感じたためBスポット治療は休止して鍼治療に絞ることにしました。

通い始めて3ヶ月程ですが、喉の不調がなくなったとはっきり思えるようになり、元に戻らないための治療に切り替わりました。
仕事でもやっと思い通りの声が出せるようになり、感謝しています。

これからもメンテナンスのために通いたいと思います
自分の経験から、上咽頭炎でお悩みの方は鍼治療も試してみることをおすすめしたいと思います。

夏井彩華様 上咽頭炎 ナレーター 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

風邪を引き、咳だけがなかなか治らず 2カ月以上経ち、今ではあの時に悩んでいた咳が嘘のようにすっかり良くなりました。

お客様写真
風邪を引き咳だけがなかなか治らず 2カ月以上経ち、喉に良いとされる方法を試したり、呼吸器内科を受診したりしても治る兆しが見えず途方に暮れていました。
そんな時、「耳鼻科専門の鍼灸院」という文字をネット上で発見。
藁にもすがる思いで 年末年始でしたが予約を入れました。これまでも鍼やお灸の経験はありましたが、痛みに弱い我が子。
やはり痛がりましたが、それでもきちんと頑張り、教えていただいた注意事項を守っているからか、今ではあの時に悩んでいたが嘘のようにすっかり良くなりました
実は1回目の治療でほぼは治りました。本当にびっくりしました。
その後も完治を目指し、治療は続けています。治療中は「痛い」と言いつつも、一度も通院を嫌がらなかった のは、おそらく先生の物腰やわらかなお人柄のおかげだと思っています。
耳鼻科科専門の鍼灸院」という存在が本当に心強いです。なかなか治らないでお悩みの方は、一度行かれることをおすすめします。

S.K様 11歳 上咽頭炎 東京都世田谷区

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

朝起きてから寝るまで絶えずなり続ける耳鳴りや聴覚過敏が、聴覚過敏はなくなり耳鳴りは半年前と比べて物事に集中していると忘れる程の状態まで改善しています。

お客様写真

20237月下旬の土日に6人の仲間と仲間の鹿島の別荘に行ってBBQとかを楽しんで、 翌月曜日の午後の仕事中に社員とコーヒーショップで会話中に、 ストローでドリンクを飲んでいる時に「あれ?空気が抜けるな」という感じでした。

その日は帰宅し早めに就寝し、翌朝歯を磨いたら上手く磨けません。口から水がこぼれてきました。 鏡を見て顔の左半分が動かしにくく、症状をネットで調べたら「顔面神経麻痺」だと自覚しました

すぐに自宅近隣の耳鼻咽喉科に無理を申し上げて診療いただいて、やはり「顔面神経麻痺」の診断で、 大きい病院の紹介状をいただきました。その日は午後になってしまったので、 翌日開院時間前に紹介先の病院に行ったのですが、残念ながら当日耳鼻咽喉科が休診日でした。 自宅への帰路の中考えて、私は8年前くらいから過敏性腸症候群を患っておりまして、 自宅近隣の内科のクリニックに通院していたので、そちらに無理を申し上げて消化器内科の専門の先生に診療いただいて 「顔面神経麻痺」と診断を受けて、改めて大学病院の脳神経内科の紹介状をいただいて、翌朝大学病院に通院し「顔面神経麻痺」と確定診断を受け、 ステロイドとビタミンB12を処方いただいて、自宅でテレワークをしながら療養しておりました。

一ヶ月経過の8月下旬には顔面神経は動くようになりましたが、9月中旬くらいから左耳での聴覚過敏と左顔面の違和感を感じました。 10月中旬に大学病院の脳神経内科に通院し柳原法の検査で「表情神経は戻りましたね」との診断を受け終了。 同時に医師に聴覚過敏と口腔内からの排膿の症状を告げて、院内で耳鼻咽喉科と口腔外科を紹介いただき、 当日耳鼻咽喉科でCT撮影しましたが異状なし。口腔外科では虫歯なので近隣の歯科へ通院くださいと告げられました。

 

11月に近隣の歯科を調べ通院し治療を開始しましたが、口内排膿が多くなり年末近くには左顔面の違和感も増え、 更に左耳に耳鳴りを感じるようになりました。当歯科は医師の圧が強く説明もないまま治療開始されるので通院を止めました。

20241月、私が加入している生命保険の担当の方から歯科を紹介いただいて、歯科の通院先を変えて通院を再開しました。 私は表情神経は動くので顔面神経麻痺は治ったと自己判断し、口内排膿から左顔面の違和感と耳鳴りは 歯が原因ではないかと思い込み歯科医に相談しておりました。レントゲン撮影や歯周病診断などをしていただいて、 歯の嚙み合わせも調整いただきましたが、左顔面の違和感と耳鳴りは改善しません

歯科医は歯科の範囲ではない。顔面神経麻痺の後遺症では?とおっしゃいました。 4月に202310月に診療を終えた大学病院の脳神経内科に再通院しました。医師は一言「顔面神経麻痺ラムゼイハント症候群の後遺症です」 という診断でした。「残りの一生このまま過ごすのか」と思うと絶望感で凄く落ち込みました。

4月中旬くらいから更に左顔面の違和感(少し痛みもありました)、耳鳴りは最高潮に達していまして、朝起きてから寝るまで絶えずなり続け 聴覚過敏も酷くコンビニのビニール袋のガサガサ音で大きなストレスを感じる程でした。

4月下旬に勤務先の産業医から、耳鳴り専門の耳鼻咽喉科を紹介いただいて、そちらに通院を開始しました。 担当医師からは「アブミ骨筋性耳鳴」との診断でしたが、徐々に耳鳴りが酷くなっている事からストレス性もあり、 大学病院の精神神経科の紹介状と安定剤を処方いただきました。 紹介先の大学病院の精神神経科に通院を初め、抗うつ剤を最小量処方いただいて服用を初めました。 6月くらいからはメンタルも安定してきましたが、肝心の耳鳴りは全く改善されません。

そういった状況の中で、西洋医学ではなく東洋医学はどうかと思い、ネットやYoutubeで色々調べた結果、 岳先生の動画を拝見する機会があり「耳鼻咽喉科専門の鍼灸院」なんだと思い、 「はりきゅうルーム岳」への通院を決めました。

初診予約が7月中旬と時間が掛かりましたが、 既に足立先生から12回の施術をいただいて、左顔面の違和感は多少残るものの、10月に入ってからは、 耳鳴りは半年前と比較すると日にもよりますが物事に集中していると耳鳴りを忘れる程の状態まで改善しています。 そして聴覚過敏はなくなりました

途中8月に通院先の耳鼻咽喉科でアブミ骨筋反射検査をいただいて、アブミ骨筋性耳鳴でない事の確定診断も受け、 足立先生から「もっと改善が期待出来ますよ」とおっしゃっていただいた時には4月の絶望感は無くなり希望が持てました。 足立先生には初診では非常に丁寧な問診をいただいて、施術計画をご説明いただきました。

毎回の通院時にも施術前に状態をお聞きいただいて、触診から当日の施術アプローチのご説明をいただき、 施術後も触診をいただいて改善されている事を実感できています。 院内はとても清潔感があり、スタッフの方々もご丁寧で居心地が良いです。

足立先生には施術中に、施術内容以外でも様々なコミュニケーションをいただいて、お互いに知っている事など共通点もあり 非常にリラックス出来てあっという間の施術時間です。針も全く痛みを感じません。、

私は都内西地区に在住して代々木上原院まで3040分程時間が掛かりますが、まだ完調ではないので毎回期待を胸に通院しております。 私と同様のお悩みをお抱えの方がいらっしゃれば、西洋医学だけでなく東洋医学への受診も併せていただく事で 状態の改善が進むのではないかと感じております

鵜飼忠雄様 男性 59歳  ラムゼイハント症候群

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

最初の1回目から口が開けやすくなり、3・4回目あたりにはパッと見で顔が麻痺してるなんてわからなくなりました!

お客様写真

1月初旬にハント症候群にかかりました。

ネットで色々調べて岳鍼灸院の事を知りました。すぐに代々木上原店にLINEを入れ、すぐにお返事をいただき、藁にもすがる思いで行きました。

耳鼻科の先生からは鍼なんて効かないと言われ不安でいっぱいでした最初の1回目から口が開けやすくなり、2回目には目の周辺がピクピクしだして、3回目、4回目あたりで、パッと見、顔が麻痺してるなんてわからなくなりました。今日で7回目が終わりましたが、今では目元と口元に少しだけ麻痺が残ってるくらいです。まだ、発症から1ヶ月くらいしか経ってないのに異常なくらいの回復力です。鍼も3箇所から4箇所位しか刺さなく、しかも顔とは程遠い足とか手とかに鍼を刺すのに、どうして効くのか本当に不思議です。先生も話しやすい雰囲気で、丁寧なヒアリングと身体の状態を触っただけで、今日はここにアプローチかけましょうと言ってくれるので、ちょっと触っただけで何でこんなに分かるのか本当に不思議です。ここに来て本当に良かったです。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎が悪くなると1日何度も横になってしまうほどが、数回目で安定して過ごせるように!

お客様写真

10数年来のBスポット療法通院中に、新型コロナ後遺症に。倦念感と息切れが酷く、しばらく寝たり起きたりの生活
その後、後遺症外来の通院などでジムに行けるレベルまで回復しました。
それでも春と秋に上咽頭炎が悪くなると、だるさで1日何度も横になってしまうほどでした。
上咽頭炎を治したいと、こちらに通院し始めました。担当の先生は毎回話をよく聞いてくださり、旅術も説明もとても丁寧です数回目で痰が少なくなり、体調をくずしていた秋も前年より安定して過ごせました
治療以外にも食生活や体の冷えやすい箇所など、アドバイスしでくださいます。
上咽頭炎なのに首肩の鍼?と最初は不思議でしたが、体のバランスを外と内とトータルに整えていくのが結局早道なのかなと意識するようになってきました。
鍼は全く痛くなく、お灸は眠くなるほど心地いいです。
上咽頭炎やコロナ後遺症で悩んでいる方は、一度治療を受けられてみると良いと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎の症状が改善し、歌唱時に辛かった声枯れが解消され、高音も出るようになった!

お客様写真

普段から咳払いが多く、鼻と喉の境目辺りがヒリヒリして鼻水が出たり、違和感を感じることがあったので、ずっと気になっていました。また合唱の練習で、すぐに声枯れを起こしてしまうのも悩みの種でした。

これらの症状が上咽頭炎と関係があるということは、岳先生の動画で知りました。

動画では様々なセルフケアの方法も紹介していたので、さっそく実践しつつ、実際にこちらの鍼灸院を受診することにしました。 寒暖差アレルギーもあったので、両方良くなれば、という思いがありました

担当の先生は上咽頭炎について丁寧に説明してくださり、又、歌唱時の声枯れの辛さについても真摯に耳を傾けてくださいましたそれだけでも救われた思いです治療の回数を重ねるごとに鼻と喉の調子はよくなっていき、寒暖差アレルギーもほぼ解消しました

声枯れについては発声の改善も重要なので、ずっと取り組んでいますが、治療のおかげで鼻と喉の調子が良くなり、今までより楽に高音が出るようになってきました

また、治療ではその日の体調を診てバランスを整えてくれるので、身体全体が良い方向に向かっているような気がします。足の冷えもかなり改善しました

これからも良い状態をキープできるよう、セルフケアを怠らず、4大NG食品をできるだけ避けるようにしようと思っています。

治療を通じて、このような気づきを与えていただき、本当に感謝しています。

H・Y様 女性 60歳 神奈川県平塚市

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

10年以上声で苦しみましたが、根本原因が上咽頭炎と一発で見抜いてくれました。

お客様写真

はりきゅうルーム岳さんを選んだ一番の理由は、喉の施術を専門に行なっているという事で、早速予約を入れました。

院内の第一印象は、とてもきれいで好感がもてました。

また、先生は患者の声を丁寧に聴いて下さり、それに対し的確な施術計画を立てて下さるので、安心してお任せする事ができました。

声帯溝症と医師に言われて10年以上声で苦しみましたが、その根本原因を上咽頭炎ではないかと先生は一発で見抜いて下さり、たったの半年でほぼ元の状態にまで改善

そのおかげで、海外映画出演オファーも、自信をもって受ける事ができました。

声で悩んでいる方は、はりきゅうルーム岳さんにご相談される事を強くおすすめ致します。

飯田 賢治様 男性 32歳 神奈川県横浜市 俳優 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎の症状も無くなり、ライブも、歌の講師も安心して取り組む事が出来てます。

お客様写真

声帯を痛め病院に行った所、声帯の炎症の他に、「上咽頭炎」であるとの診断を受けました。

声帯は回復したものの、声が思うように出ず、ライブも続くため、不安に思っている時でしたので、思いきって鍼をお願いすることにしました。

施術は私には痛みが少なく、なのに声(高音)が施術後すっと出る様になり、大変驚きました。

身体全体がのどや声に関係しているのだなと感じています。

おかげ様で連日のライブも声の調子良く乗り切る事が出来、歌の講師の仕事も安心して取り組む事が出来ています。とても嬉しいです。

今井里歩様 女性 20代 テレビCM「花王ピュオーラ」の歌唱、夏フェス等への出演 関東・シンガーソングライター

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

通う毎に「今日はこの点が改善された!」といった手応えを正に体感でき、絶望がどんどん希望へと変わっていった

お客様写真

「印象に残ったのはテノール絹川さんの歌と演技!鳥肌が立ちました」
「テノール絹川文仁は、唯一の出番の ”私はかつて湖に住んでいた” の焼かれる白鳥にコミカルな歌唱と演技で存在を示した」
「テノールの絹川さん、インパクト大」
「絹川文仁 Tの怪演?」

以上は、この7月末にすみだトリフォニーホールで催された「新日本フィルハーモニー交響楽団 ”すみだサマーコンサート” カルミナブラーナ演奏会」に小生が独唱で客演し、SNSにおける聴衆の反応をピックアップしたものである。
「絹川の表現は、やりすぎてかえって興醒め」といった批評もあった。が、決して自慢する訳ではないが総じてポジティヴなものが上回っていた。

ここまで来られたのは、はっきり言ってはりきゅうルーム岳のおかげである。

久々のメジャー舞台。しかも初めて歌う曲とあって、今年2月より喜々としながら準備に励んでいた。
ところが、4月初旬に出演キャンセルまで考えてしまう大きなアクシデントに見舞われる。
コンディショニングの失敗により、生来初めて経験する喉の大トラブルが起きてしまったのだ。
何が初めてと言って、高音が全く出なくなるのと同時に、嚥下障害まで起きたのだから。
あれは本当に苦しかった。

地元の3つの耳鼻科、そして著名な喉専門ドクターから種々の治療を受けても改善の兆しが全く見られず。
発症から3週間くらい経ち、やっと嚥下の方が治ってきたものの、声は全くダメであった。
毎晩のように絶望に近い愚痴ばかり口にする小生を、見るに見兼ねた連れ合いが、ネットではりきゅうルーム岳の存在を絿う偶々検索してくれ、ワラをも縋るつもりで、通院を始めた途端、状況は一変、通う毎に「今日はこの点が改善された!」といった手応えを正に体感でき、絶望がどんどん希望へと変わっていった。
(→身内を誉める事に、こそばゆさしか感じない小生だが、今回、はりきゅうルーム岳を検索してくれた連れ合いには、結構感謝している。安々と口には出さないつもりだが・・・・笑)

先生方には我がままばかりお願いして、特に休院日にも頼んで一回でも多く施術してもらった結果、冒頭のSNSの声のように、何とか本番の舞台に間に合った次第である。
喉と全身との関連性を奥深く追求されているはりきゅうルーム岳は、ジェラシーを感じさせる程に「凄いノドの名医」としか言い様がない。
変な言い方だが、先生方が活躍されればされる度に、喉頭専門&音声外科専門のドクターは看板を降ろさざるをえない事態に追い込まれることも予想している。

絹川文仁様 男性 59歳 福島県福島市 オペラ歌手(テノール)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

耳鼻科では「安静にすれば10日で回復する」と言われたが、そんなに待てない!

お客様写真

風邪をひいても人前で話す仕事のため声を出し続けていたら、ある朝突然声が出なくなりました。かすれ声さえ出ず、絞り出そうにも音にならない状態でした。

駆け込んだ耳鼻科では「とにかく声を出さず安静にして1週間から10日たてば少しは声が出るようになる」と言われましたが、とわいえ数日後には大事な面接や研修講師の仕事がたてこんでおり、そんなに待てない!とどこか即効で治してくれるところはないかとネット検索し、こちらのサイトを見つけました。

ほかのクリニックでは「音声障害でお困りの方、要電話予約」となっているところが多く、声が出せないのに電話で話せる訳ないと絶望的になっていたところLINEでも予約を受付けてくれることプロの歌手の方も通われているのを拝見してわらをもつかむ気持ちで先生に助けを求めました。

過去に鍼を経験したときは時々ズキンとする鈍い痛みがありましたが、先生の施術は全く痛みや違和感がなく、いつも笑顔で親身に相談にのって頂けました。

声帯を支える筋肉や横隔膜など声を出すことに関する身体の部分を丁寧に診てくださり、自分でも気づいていなかった歪みや疲労などを解決できるような処置をして頂き、施術に伺うことで心身全体のバランスが整っていくように感じました

お陰さまで仕事のピンチをのりきることが出来ました。仕事とは別に趣味でやっている声楽でも12月は演奏会本番が集中するシーズン。半ば諦めかけていましたが公演日程から逆算して治療のスケジュールを組んでくださりこちらも本調子で歌うことが出来ました。本当に感謝しています!「身体の声」を聞いて頂ける心強い味方を得た気持ちでいっぱいで、これからも頼りにさせて頂きたいと思っています。

ありがとうございました。

岡田 淳子様 女性 52歳 東京都品川区 講師業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

施術中に、肩や首の凝りが顕著にとれたことが、なによりも印象的でした。

お客様写真

年の暮れのある日、特段のきっかけもなく左耳から低い音が聞こえにくくなりました。
半月ほど前から慌ただしく立て込んだ仕事を片付けていて、とにかく疲れていた事と、左耳が聞こえにくくなったと共に高い音がキンキンと響き、耳障りだった事を憶えています。

近所の耳鼻科に行き、突発性難聴との診断を受けて、処方してもらったお薬を数週間飲みました。
すると、幾分聞こえがよくなり、高音を聴くと音が響く現象がおさまりました。
しかし、それ以上の回復はなく、薬を飲んでも改善しているように感じられませんでした。
左耳の聞こえ方については、比較的よいと感じる日や、よく聞こえないと感じる日が、週や月の長さで変動していました。
日常会話や電話応対で不便に思っていましたが、そのまま何もせず諦めておりました。

発症してから1年半ほどたった頃、「自分の通っている鍼の先生が突発性難聴を得意としているので、いってみたらどうか」と、知人のすすめを受けて、ダメで元々の気持ちで施術を受けることにしました。

初回の施術では、耳の聞こえについては変わったという自覚症状はありませんでした。
それでも、通院した甲斐がありました。肩や首が実に楽になりました。
凝っているという自覚はもとよりあったのですが、凝りがとれたことで今までどれ程ひどかったのかが、逆によく分かりました。
初回の施術で、しかもその施術中に、肩や首の凝りが顕著にとれたことが、なによりも印象的でした。

その後、数回の施術を重ねる中で、耳の聞こえも徐々に良くなってきました。
首や肩の凝りも(あるにはあるのですが)以前ほどではなくなっています。
日常生活を送るなかで、左耳が聞こえないと自覚する機会がほとんどなくなりました。
本当にありがとうございました。

小柴智延様 男性 46歳 東京都大田区 会社役員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

耳鳴りで1時間ずつしか眠れなかったのが約1ヶ月で改善しました。

お客様写真

本年3月中旬に左耳突発性難聴発症。4月初め、市内総合病院(耳鼻科)他の病院で突発性難聴と診断される。何回か治療するも改善の兆しが見えず思案していました。

娘がネットで検索してくれ適応症例の多い鍼灸院を知りました。即、4ヶ月初めから5月末まで6月初めかた当院の開院により引き続き鍼治療中。6月中旬に発症した耳鳴りも合わせて鍼治療中です。

鍼治療に関しては特に不安な気持ち無しです。逆に鍼治療に掛ける思いが強く期待大でした。症状に関連したツボの施術で即効性があり改善を体験出来ました。

耳鳴りは突発的で、日々3回~5回、時間にして1回2~5時間鳴り、精神的肉体的に不安と苦痛が伴い、特に明け方は熟睡の妨げになり、睡眠不足でストレスもたまり、生活のリズムが乱れました。幸いにここに来て耳鳴りは鍼治療の効果か7月中から末まで通算9日間、8月初めから以降治っています。快適な生活に戻れる事を念じ適切な施術を信じて早い回復を願っています。

先生には前鍼灸院から当院にかけ、約5ヶ月間施術して頂き、感謝の一言です。

柔和で明るい人柄に接し、心が癒されます。いつも患者の立場に寄り添い、前向きに改善に取り組む姿勢と、適切な施術に全幅の信頼を寄せております、また、親身な対応に元気づけられます。雰囲気は申し分ないです。ありがとうございました。合掌。

小林武司様 男性 83歳 千葉県松戸市 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ボイスクリニックで診断されたが、吐き癖のある私にはBスポット療法は不可能でした

お客様写真

数年前の春先、鼻水や痰がつまる感じがあり、ついに花粉症になってしまったと思い、少しでも楽に声が出せるようにと、変な体勢で歌う練習をしておりました。

 

しばらくすると、それまで出ていた音域が出ず、キーを調整しても不安定ばかり。友人に紹介してもらったボイスクリニックに行き、そこで初めて「上咽頭炎」を知ることになります。

 

原因がわかり、安心していましたが、実際ここからが地獄でした。

 

吐き癖のある私にBスポット療法は不可能だと言われ、服用していた漢方薬を飲んでも症状は改善できず。様々なことを調べる内視鏡も、全身麻酔をしながらと一苦労でした。

 

通常の生活にほとんど困ることがなかったので、歌うことを我慢すればいいのだと、しばらくの間、音楽からできるだけ離れるようにしていました。

 

薬以外で治す方法はないよなと諦めかけていた時、インターネットで「はりきゅうルーム岳」での鍼治療という文字が目に飛び込んできたのです。また、同じ症状の方が良くなったとの感想もあり、天にすがる思い出お願いすることにしました。

 

初回のカウンセリングで先生からは、数回で良くなる感じにならなければ難しいですと言われましたが、今思えば、治しますという強い気持ちがあってのことだったのですね。

 

鍼治療と聞いて喉に直接打つのかと怖いイメージをしがちですが、繋がりのある異なる部分に打つので、安心且つ痛みもほとんどありません。

 

治療を重ねていくうちに、少しずつ良くなる実感が湧いてきます。多少波はありますが、徐々に歌うことを再開していきました。

 

始めの頃は、調子を気にし過ぎて出場を辞退することもありましたが、先生の熱い激励もあり、何とか結果が出るようになり、某大会の全国大会まで進むことができました。

 

今でも本番前日等に治療を受けているのですが、その他にも精神面でも気合を入れていただき、有り難いです。

 

以前の自分に戻るのではなく、更に良くなる自分になるのだと先生がおっしゃるように、以前では考えられないくらいに楽しい日々が送れているのも、先生のお陰だと思います。

 

先生方はとても明るく、優しくて様々なことを相談し易いと思います。親身になって聞いてくださるので、同じ症状で悩まれている方、是非一度、受診されてみてはいかがでしょうか?本当にオススメです!

正岡祐樹様 男性 41歳 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

通院をスタートした1シーズン目で花粉症が信じられない位に改善し、薬が全く必要でなくなりました。

お客様写真

私は高校生の頃から春になると涙や鼻水が止まらなくなり、2月から5月まで毎年薬を飲み続けていました。
薬は喉の乾きや眠気などの副作用もありましたが、症状が治まるなら仕方ないと諦めていました。

2017年の花粉シーズンが始まった頃、かかりつけの鍼灸院の先生に「花粉症は鍼で良くなるのですか?」と聞いたところはりきゅうルーム岳を紹介され、私の花粉症の鍼施術が始まりました。

通院をスタートした1シーズン目で特に辛かった鼻の症状が信じられない位に改善し、薬が全く必要でなくなりました。
通院を始めて3シーズン目の2017年の春は、自分が花粉症だという事を忘れてしまう程、状態が良かったので施術に行くことなくシーズンを乗り切りました。

「鍼」といっても丸い小さなシール鍼を身体に数ヶ所貼っていくだけで痛みは全くありません。
小さなお子様でも受けやすいと思います。
もちろん薬のような副作用もなく、施術時間も10分程度で終わるので通いやすさという点も大変魅力でした。

先生は「今、どこがどのように辛いか?」とカウンセリングで毎回じっくりと聞いてくださるのでその結果、施術後にあの症状が軽減された!といった感覚を私は通院の度感じることが出来ました。

日常生活で注意すべきこと等も穏やかな口調で丁寧に教えていただき、本当に信頼できる先生に出逢えたと思っています。お陰さまで春のお出掛けが快適に楽しめます。ありがとうございました。

新田祐比子様 女性 50歳 東京都文京区 音楽療法士

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Bスポットでは効かなかった上咽頭炎が、鍼治療のおかげで徐々に回復!

お客様写真

約15年前くらいから、鼻に違和感があり、ホームページで調べた所、「上咽頭炎」の疑いがあると書いてあって「上咽頭にはBスポットと印してあって」上咽頭を行なってる耳鼻咽喉科を探しました。それで実際にBスポットを行ったのですが、痛みとかは我慢出来たのですが、その後、倦怠感がしてきて、気分が悪くなってしまいました。

そこで、またホームページを調べた所、「Bスポットでは効かなかったら、鍼治療」と書いてあって、すぐにここへ予約をしました。最初に行ってみて、スタッフのカウンセリングがしっかりしていて、鍼も痛くなく、倦怠感もBスポットよりも少なかったです。今は少しずつ良くなっています。Bスポットでは効かない方、一度ここへ来てみて下さい。

N・M様 男性 43歳 茨城県守谷市 サービス業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

重症だった麻痺を先生を信じて治療を続けていって徐々に回復してきました!

お客様写真

ネットで検索をして、シンプルなHPだったので良いなと思い岳さんに決めました。発症当初。右側の顔面が動かなくなり、驚いたことを今でも覚えています。しかし、その時はすぐに治るだろうと簡単に考えていました。治療を始めたのも発症1ヶ月後だったため、治療10回程度で治るかな?と思っていました。しかし2〜3ヶ月しても全く変化がなく、そのあたりで自分の麻痺が重いものだと痛感して少し落ち込みました

そして自分の体には鍼があっていないと思い、次で辞めようと考えました。しかし山口先生の人柄、年齢も近く話しやすかったため、先生と鍼治療を信じて通院しようと思い今も続けています。そこから少しずつではありますが、症状が良くなってきているので信じて良かったと思います。まだ完治はしていないですが、同じ症状で悩んでいる方は、さまざまな治療方法があるので、いろいろ試してみて自分に合った治療を見つけることが大事だなと思っています。私ははりきゅうルーム岳を選んで良かったと思っています。

川津涼様 男性 30歳 東京都葛飾区 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

停滞していた上咽頭炎の症状が、鍼灸やセルフケアを行い徐々に回復!

お客様写真

私は後鼻漏に悩んでいました。耳鼻科に少なくとも半年位は通いました。

しかし目立った改善は見られずお医者さん自身も処方する薬に試行錯誤している様子でした。このまま通っていても見通しは暗いなと思っていました。

アマゾンで「後鼻漏」で検索すると「上咽頭炎」と言うキーワードが出て来ました。これが原因の様なので比較検討する為関連書籍を3冊買いました。

そのうちの1つがこちらの針灸院の本でした。此処が唯一上咽頭炎の根本的な原因にフォーカスしていたので行ってみる事にしました。

この頃は後鼻漏に加え上咽頭の炎症に因る痛みも出て来ていました。

私は針治療に不安は有りませんでした。実際も十中八九は無痛です。時折びくんと言った感覚と共に若干の刺痛を覚える時は有ります。

治療はとてもリラックスして受けられています。

当面の結論としてこちらに通って症状は改善しています。

こちらに来た当初は後鼻漏に加えて炎症に因る痛みも発症していました。

週1回通っています。症状が一進一退を繰り返した時期も有りましたが、通い始めてから5ヶ月が経つ頃ですが後鼻漏が継続的に抑えられて来ており炎症の痛みも数週間位前から同様に継続して和らいで来ています。

恐らく病気に共通して言える事だと思いますが「全体的な」観点からの治療がポイントになります。

食生活、運動、睡眠、その他の生活習慣が関わって来ます。

また針の施術で胃腸関連のツボを打って貰った後で上咽頭炎の炎症、後鼻漏が一時的にせよ明らかな改善が見られた時が有りました。

(施術を反復する事に因り効果は持続、安定して行く様です)

咽頭の病気だから咽頭だけを診ると言う考えだと、回復のチャンスを奪いかねません。そしてこの治療の営みは飽く迄、針灸医と患者の共同作業で在る事を忘れてはいけないと思います。

個人的に本で読んだのですが、こちらの針灸院が注目する首凝りは様々な疾患を生み出すと言われています。

また上咽頭炎自体にも同様の性質が在る様です。

針治療に抵抗が無いので在ればこちらで受けてみる価値は有ります。

スタートは早いに越した事は有りません。針治療に反対、またはそれが出来無い場合で無ければこちらでの治療をおすすめします。

揚げ物等の油っこい物は上咽頭炎を悪化させ得る食べ物の1つです。

私の今の夢は上咽頭炎を完治させて行き付けの中華料理屋で鶏の唐揚げを食べる事です。

目標を持つ事が大切です。

松岡大和さん 男性 39歳 東京都世田谷区 無職

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎の擦過治療後激痛で苦痛になっていたところ、鍼灸は痛くなく症状が改善!

お客様写真

上咽頭炎の擦過治療後激痛がしばらく続き通院が苦痛になっていた時、ネットで代々木上原に耳鼻科専門の鍼灸院が検索できました。

早速予約を取り伺うことにしました。

医院は小じんまりとして清潔感が漂いスタッフの方の応対も丁寧で内心ホッとしました。

治療は首の触診で手と足のツボに針をします。全く痛みはありません

1、2回は帰宅し横になる気だるさがありました。ところが回を重ねるごとに薄紙をはぐように徐々に痛みが取れて行きました。

三か月になりますが「あと一歩です!」のスタッフの先生からの言葉を頂き、ここまでの回復に感謝しています。

W・K様 女性 71歳 東京都世田谷区 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

喉の不調で不安がたくさんの中、鍼をしてみたら回復!歌うことが楽しくなりました!

お客様写真

僕は、沼津を拠点に静岡県のテレビ・ラジオ番組や、東京のテレビ番組とライブハウスにも出演、活躍するご当地シンガーソングライター 沼津みなと新鮮館の飯田徳孝です。

僕は父が倒れたことによるショックや介護のストレスとそれに更年期も重なって、ある日突然締め付けられるような胸の痛みを感じ、それを境に掠れ声になり喉に詰まりを感じ、自由に声も出せなくなり、いつも喉に力が入った感じで1オクターブの音域すらも出なくなってしまって、結局歌も歌えない状況が2ヶ月半も続きました。

耳鼻科では、異常なしとの診断で治療雨もできず、2ヶ所のボイスクリニックでは、声が壊れているから治るかそうかは分からない薬も出してもらえず、結局何が原因かもわからず、精神病にもなりかけておりました。

そんな中大きな病院のメンタルクリニックではじめてヒステリー球という病名を聞かされ、やはり精神的なことが大きくかかわっているので、絶対に効くという薬というのもなく治るかどうかは分からないとの事でした。

僕自身病名が分かって安心した半面、もしかしたらもう歌うことを諦めければならないかと思うととてもショックでしたが、西洋医学がダメなら東洋医学ではと、インターネットで探してみるとヒステリー球など喉の咽喉頭異常感症には鍼の治療法もあると出ておりました。

しかし最初、鍼治療には抵抗があり金額的なことやその効果についても逆効果になることはないのか?との不安もありましたが、その時はもう神にも縋る思いでしたので鍼治療の中でも一番喉に特化したところにこの身をゆだねたいと、このはりきゅうルーム岳のドアを叩きました。

そこでは、まず先生がその病気になった経緯や生活環境等も優しく聞いてくれたのですが、僕のヒステリー球の病気についてはどこまで分かってくれるかと不安に思って、喉の状態と声の出具合、それと歌うことに関する障害を言葉で伝えると、実際にその場で歌ってもないのにその周辺を触れてみて、その原因となる僕の声の状態やハリ具合を、その患部を少し押したときの痛みとともに僕に教えてくれて、その部分を遠ざけるかのように他の場所から距離を測りながらその悪い部分に効く場所に優しく鍼を打ってくれました。

すると、鍼治療のあとにその喉のハリがあった患部を、さっきと同じ力で押してもらうと痛みも消えハリもなくなって、喉の筋全体もとても楽になっていました。

家に帰り実際歌ってみると確かに少し声も出るようになってきたかのように思え、翌日になるとその時よりもさらに喉の状態がよくなっていて、週に一度の治療で遠方から通う僕にとっては少し距離もあり負担も感じておりましたが、それを忘れるかのように毎回確実に地声や裏声の音域の壁が少しずつ取り除かれていき、そのことが何よりも楽しくなっていきました。

そんな鍼治療を繰り返すうちに、先生はピンポイントで僕の声を治したい部分だけを会話で読み当て、鍼を打つと不思議とその部分だけ少しずつ治っていき、気が付くとヒステリー球の声の詰まりやハレもすべて治り、今では前のように高い声の地声も裏声も自由に出るようになって、ライブもできるようになりました。

それでもヒステリー球に対する鍼治療での治り具合や速さには個人差があるか思いますし、その時の周りの環境も影響してくると思いますが、僕にとってはまるで悪夢から解放されたかのようで、今では夢のように毎日歌を歌い、ライブや作曲活動、レコーディングを行っております。

これからも先生に言われた喉のケアに関する注意点をしっかり守りながら、皆様が幸せになるような愉快なご当地ソングをさらに作って、一生かけてこの救われた僕の人生の恩返しを今後はファンの皆様に精一杯して行きたいと思っております。

飯田 徳孝 様 男性 57歳 静岡県 サービス業・シンガーゾングライター

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

はりきゅうルーム岳 代々木上原院