ハント症候群が2ヶ月で改善した例

お客様

60代  女性  職業 無職

来院

2020年 2月

症状と来院理由

来院の前日の朝に、口の形に異変を感じた。

来院当日の朝から、口が閉まらず飲食物がこぼれるようになった。

うがいをした時も、口から水がこぼれてしまう。

また、来院当日から耳の後ろにズキズキする痛みを感じた。

 

病院の検査の結果、帯状疱疹とそれに伴うハント症候群と診断された。

筋電図の検査は30%という結果だった。

 

来院時は右側に顔面神経麻痺を発症しており、まぶたが閉じない、額にシワを寄せられない、頬に空気を溜められない、笑った時の口角が動かない等の症状だった。

 

その他では、顔面神経麻痺が発症する2ヶ月ほど前から、気管支炎を患い、咳で眠れず、寝不足が続いていた。

来院5日前に、気管支炎治療の病院を変え、薬も変えたら咳は改善してきていた。

治療内容と経過

初回(発症1日後)

首と顎にコリが、特に右側に強くあった。

そこを緩めるために、手足のツボに鍼をした。

首と顎のコリが緩んだことを確認できたため、初回の治療を終了した。

 

3回目(発症から6日後)

口が少し動く自覚が出てきた。多角的には口をすぼめる動きでの唇の変位が、少なくなった。

引き続き、首肩のコリを緩めるツボに鍼をした。

新たに、骨盤にある口を動かしやすくするツボに鍼をした。

 

6回目(発症から2週間)

力をしっかり入れれば、目を完全に閉じることができるようになった。

口から水をこぼさずに、うがいができるようになった。

笑った時の口角の動きは、まだ左右差がある。

 

14回目(発症から7週間)

笑った時の口角の動きが、左右差なく動かせるようになった。

日常生活では、麻痺を感じることがなくなった。

主に使用したツボ

合谷R 帯白R 斑弧R

考察

首や肩のコリだけでなく、骨盤などのツボも使い、体全体を診ることにより約2ヶ月で改善することができた。

首肩こりは顔面神経麻痺の治療において、非常に重要だが、体全体を見ていくことによって、より早く改善したケースである。

顔面神経麻痺について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

はりきゅうルーム岳 代々木上原院